交通安全
方針・体制・取組み
目標と実績
中長期目標
バウンダリ | 中長期目標 |
---|---|
SGホールディングスグループ | 自社および社会全体の交通事故を減少させる |
単年度目標と実績
バウンダリ | 2025年度 | 2024年度 | |||
---|---|---|---|---|---|
目標値 | 期限 | 目標値 | 期限 | 実績 | |
佐川急便 | 重大人身事故※ 件数ゼロ |
2026年3月31日 | 重大人身事故※ 件数ゼロ |
2025年3月31日 | 1件 |
SGムービング | 2026年3月31日 | 2025年3月31日 | 0件 | ||
ワールドサプライ | 2026年3月31日 | 2025年3月31日 | 0件 |
※自動車事故報告規則に基づき届出した死亡事故(第1当)
ドライバー向け研修(佐川急便)
時期 | 研修名称 | 指導者 | 2024年度 | ||
---|---|---|---|---|---|
上級SD 指導員 |
上級安全 運転検定員 |
実施回数 (回) |
受講者数 (人) |
||
入社 | 安全運転基礎研修 | 〇 | ― | 1,059 | 1,653 |
添乗指導開始検定 | ― | 〇 | 2,097 | 2,019 | |
添乗指導 | 〇 | ― | 30,204 | 1,971 | |
単独乗務検定 | ― | 〇 | 2,162 | 1,678 | |
SD独り立ち認定研修 | 〇 | ― | 1,794 | 1,750 | |
1カ月後 | 1カ月添乗指導 | 〇 | ― | 1,671 | 1,550 |
2カ月後 | 2カ月添乗指導 | 〇 | ― | 1,585 | 1,538 |
3カ月後 | 3カ月添乗指導 | 〇 | ― | 1,599 | 1,501 |
6カ月後 | 6カ月添乗指導 | 〇 | ― | 1,509 | 1,432 |
9カ月後 | 9カ月添乗指導 | 〇 | ― | 347 | 306 |
12カ月後 | 12カ月添乗指導 | 〇 | ― | 1,244 | 1,220 |
それ以降 | 定期添乗指導 | 〇 | ― | 40,607 | 27,374 |
その他 | コース・車種変更、その他添乗指導 | 〇 | ― | 41,140 | 14,706 |
指導者・検定員向け研修/指導者・検定員数(佐川急便)
研修名称 | 2024年度 | |
---|---|---|
実施回数 (回) |
受講者数 (人) |
|
上級SD指導員認定研修 | 241 | 831 |
上級安全運転検定員認定研修 | 127 | 278 |
安全推進初任研修 | 3 | 234 |
(単位:人)
指導者・検定員数(佐川急便) | 2024年度 |
---|---|
上級SD指導員 | 12,065 |
上級安全運転検定員 | 1,898 |
安全推進職 | 2,379 |