SGH

佐川急便

海外通販に関する課題を解決「SAGAWAの海外通販まるごとサポート」の提供開始

輸送だけではない最適なソリューションを提案

事業

 SGホールディングスグループの佐川急便株式会社(以下、佐川急便)は、本日より、海外通販事業において、さまざまな課題を抱えられた通販事業者様の状況に合わせて海外ビジネスをトータルでサポートする「SAGAWAの海外通販まるごとサポート」の提供を開始しています。
 
 世界の越境EC市場は、2026年には48,200USドル※に達すると予測されています。そのような中で、新たに海外への進出を目指す通販事業者様の課題として、最適な商材や販売国および海外モール、国際輸送手段などの選定、また、海外でさらなる拡販を目指す通販事業者様の課題として、新たな販路の開拓やモール毎の在庫管理、出荷手続きなど数多くの煩雑な作業があげられます。当社はそれらの課題を解決すべく、海外販売やマーケティングなどに精通している複数のパートナー企業様と連携し、商品を海外に向けて輸送するだけでなく、マーケティングサポートや販路紹介など、海外への進出から拡販に至るまで、それぞれの通販事業者様の課題に合わせた最適なソリューションやサポートサービスを提供します。
 

主なサービス概要

◆システム導入
複数の海外モールやカートとAPI連携することで、受注管理から出荷処理までの海外通販の作業をシームレスに1つの専用システムで完結することができます。

Before:海外モールやシステムごとにさまざまな管理が必要になり、数多くの煩雑な作業が発生し、業務が非効率であることが課題です。

BEFORE

After:API自動連携によって、SAGAWAの海外通販まるごとサポート専用システム内での一元管理が可能になり、業務効率化につながります。

AFTER

  
◆マーケティングサポート
どの国でどのような商材が売れるのか等、現地市場調査および出品後の販促施策などの提案・サポートをします。

◆販路紹介・出品支援
出品先の国・モールの紹介と出品までのプロセスを提案・サポートをします。
 
◆在庫管理・保管および国際物流
倉庫の在庫保管・管理から国際輸送までの提案・サポートをします。

 

 佐川急便はこれからもお客さまのニーズに最適なソリューションを提供するビジネスパートナーとして、より利便性の高いサービス開発に努めてまいります。

 

※経済産業省 商務情報政策局 情報経済課 令和3年度デジタル取引環境整備事業
 「令和3年度電子商取引に関する市場調査報告書」
 https://www.meti.go.jp/press/2022/08/20220812005/20220812005-h.pdf

  

 

佐川急便株式会社Webサイト
https://www.sagawa-exp.co.jp/