SGホールディングス
2022年3月期第1四半期決算について
経営・人事
SGホールディングス株式会社は本日、2022年3月期第1四半期決算を発表しましたので、お知らせいたします。
2022年3月期第1四半期決算の営業収益は、新型コロナウイルス感染症(以下「感染症」という)の収束が未だ見えないなか、新たな生活様式の浸透による宅配便需要の高まりを背景とし取扱個数は堅調に推移し、ロジスティクス事業においては、世界的に海上コンテナ需給がひっ迫するなかでも既存および新規顧客の旺盛な需要を取り込んだことから前年同四半期比9.4%増の3,475億43百万円となりました。営業利益についても、適切なコストコントロールにより、289億12百万円(前年同四半期比4.4%増)となりました。
主な業績は以下の通りです。
2021年3月期 |
2022年3月期 |
|
第1四半期実績 |
第1四半期実績 |
|
営業収益 |
3,176億32百万円 |
3,475億43百万円 (9.4%) |
営業利益 |
277億7百万円 |
289億12百万円 (4.4%) |
経常利益 |
287億81百万円 |
296億11百万円 (2.9%) |
親会社株主に帰属する |
172億23百万円 |
206億52百万円 (19.9%) |
※( )内の%表示は、対前年同四半期増減率
セグメント別概況
デリバリー事業におきましては、BtoCの高い需要が継続しているとともに、積極的な営業活動によりBtoBの荷物を中心に受託が進み、取扱個数が増加いたしました。さらに、「GOAL(※1)」による提案営業の成果として、「TMS(※2)」の受注が増加しました。また、相対的にサイズの大きいBtoBの増加および適正運賃収受の取組みの継続により、平均単価が上昇いたしました。その結果、営業収益は2,543億87百万円(前年同四半期比4.6%増)、営業利益は202億26百万円(同29.4%増)となりました。
ロジスティクス事業におきましては、コンテナ需給ひっ迫による海上・航空運賃の高騰が継続するなかでも既存顧客の物量の増加に対応するとともに、海上輸送の新規案件を受託できたことから、営業収益は770億77百万円(前年同四半期比89.1%増)、営業利益は57億24百万円(同180.1%増)となりました。
不動産事業におきましては、保有不動産の売却を下期に予定していることから、営業収益は19億87百万円(前年同四半期比88.5%減)、営業利益は14億2百万円(同83.3%減)となりました。
その他の事業におきましては、営業収益は140億90百万円(前年同四半期比13.7%減)、営業利益は9億47百万円(同1.5%増)となりました。
今後の見通し
医療従事者等への先行接種を皮切りにワクチン接種が進んでおり、経済活動の再開に持ち直しの兆しが見られるものの、変異ウイルスにより感染症が拡大しており、先行きは依然として不透明な状況が続いております。当社グループにおきましては、社会インフラを担う物流企業グループとして、社員への感染症対策を徹底するとともに、日々変化するお客さまのニーズに柔軟に対応した輸送サービスを提供してまいります。
※1 先進的ロジスティクスプロジェクトチーム「GOAL®(Go Advanced Logistics)」
先進的なロジスティクスの提供を通じ、物流の課題解決という『ゴール』へお客さまと共に突き進むグループ横断型専門家集団を意味します。
※2 宅配便以外の付加価値を提供するソリューションTransportation Management System
2022年3月期連結業績予想の修正について
最近の業績の動向等を踏まえ、2021年4月30日に公表いたしました2022年3月期の業績予想を下記の通り修正いたしました。
① 2022年3月期第2四半期(累計)連結業績予想数値の修正(2021年4月1日~2021年9月30 日)
前回発表予想(A) |
今回修正予想(B) |
増減額 |
増減率 |
(ご参考) |
|
営業収益 |
6,600億円 |
6,800億円 |
200億円 |
3.0% |
6,348億円 |
営業利益 |
460億円 |
530億円 |
70億円 |
15.2% |
524億円 |
経常利益 |
465億円 |
535億円 |
70億円 |
15.1% |
527億円 |
親会社株主に帰属する 四半期純利益 |
320億円 |
370億円 |
50億円 |
15.6% |
372億円 |
1株当たり四半期純利益 |
50円38銭 |
58円25銭 |
- |
- |
58円71銭 |
② 2022年3月期通期連結業績予想数値の修正(2021年4月1日~2022年3月31 日)
前回発表予想 |
今回修正予想(B) |
増減額 |
増減率 |
(ご参考) |
|
営業収益 |
13,250億円 |
13,450億円 |
200億円 |
1.5% |
13,120億円 |
営業利益 |
1,070億円 |
1,140億円 |
70億円 |
6.5% |
1,017億円 |
経常利益 |
1,085億円 |
1,155億円 |
70億円 |
6.5% |
1,036億円 |
親会社株主に帰属する 当期純利益 |
740億円 |
790億円 |
50億円 |
6.8% |
743億円 |
1株当たり当期純利益 |
116円49銭 |
124円37銭 |
- |
- |
117円03銭 |
※当社は、2020年11月1日付で普通株式1株につき2株の株式分割を行っております。前期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して「1株当たり当期純利益」を算定しております。
配当の修正について
連結業績予想の修正に伴い、2022年3月期の年間配当予想を前回予想から1株あたり2円増額の38円(うち、中間配当予想を1株当たり19円)に修正いたしました。
前回予想 |
今回修正予想 |
(ご参考)前期実績 |
|
第2四半期末 |
18 円00 銭 |
19 円00 銭 |
36 円00 銭 |
期末 |
18 円00 銭 |
19 円00 銭 |
17 円00 銭 |
合計 |
36 円00 銭 |
38 円00 銭 |
- |
※当社は、2020年11月1日付で普通株式1株につき2株の株式分割を行っておりますので、前期第2四半期末実績の配当金は、当該株式分割前の金額であります。
※前期第2四半期末の配当金には、特別配当10 円00 銭を含んでおります。