佐川急便
山形県最上郡最上町と「包括連携協定」を締結 ~相互の連携を強化し、持続可能なまちづくりと地域活性化を推進~
事業
SGホールディングスグループの佐川急便株式会社は、山形県最上郡最上町(町長:髙橋 重美)と地域社会の活性化と町民サービスの向上を目的とした「包括連携協定」を締結し、5月19日、最上町役場において締結式を行いましたのでお知らせいたします。
1.背景
佐川急便は社会インフラの一つである物流を担う企業として、保有するリソースやノウハウを活用し、地域経済の活性化や、持続可能な社会の実現に向けた活動を積極的に取り組んでいます。その一環として、官民一体となって地域課題に取り組む「SAGAWAタウンサポート※」を全国の自治体へ展開しています。
地域課題に対するソリューションとして、観光やビジネス客の利便性を目的とした「手ぶら観光」や、交通インフラの維持・物流の効率化・環境負荷低減に効果が見込まれる「貨客混載事業」等を促進しています。また、子どもや高齢者の見守り活動や災害時における物資の輸送支援等、地域の安全・安心に資する活動も行っています。
本協定の締結を契機に、佐川急便は最上町との一層の連携強化のもと、多様なサービスの創出や地域活性化、安全・安心で持続可能なまちづくりを目指し、取り組みを進めてまいります。
(左から) 南東北支店 支店長 梅木 淳、最上町 髙橋 重美 町長
※写真撮影時のみマスクを外しています。
2.主な協定内容
(1)防災活動及び災害発生時の対応に関すること
(2)地域・暮らしの安全安心に関すること
(3)環境保全・環境対策に関すること
(4)観光まちづくりに関すること
(5)地域産品の流通・販路支援に関すること
(6)SDGs及び地域創生の推進に関すること
(7)その他、住民サービスの向上に関すること
※「SAGAWAタウンサポート」
https://www.sagawa-exp.co.jp/assets/pdf/sustainability/social/community/town_support.pdf
佐川急便株式会社Webサイト
https://www.sagawa-exp.co.jp/