「さがわの森」J-VERについて
「さがわの森」J-VERを通じて貴社の環境貢献活動・事業をサポートします。
国内の森林保全に貢献する「さがわの森」J-VER
J-VER制度とは、環境省が創設した、国内におけるプロジェクトにより実現された温室効果ガス排出削減・吸収量をクレジットとして認証する制度です。
「さがわの森」J-VERは、環境省から認証を受け発行された信頼性の高いクレジットで、カーボン・オフセットに用いることができます。
※カーボン・オフセット…自らの温室効果ガス排出量のうち、どうしても削減できない排出量の全部または一部を、他の場所での排出削減・吸収量でオフセット(埋め合わせ)することです。

「さがわの森」J-VER活用のメリットとは?
「さがわの森」J-VER活用は、企業にとって、地球環境への貢献だけでなく、販売促進や企業のイメージ向上など多くのメリットがあります。
活用方法1
企業活動におけるさまざまな場面で排出されるCO2をオフセットできます。
活用方法2
環境問題に積極的に取り組む姿勢をアピールでき、企業イメージ向上につながります。
活用方法3
「さがわの森」J-VERは転売可能で、取得したクレジットを転売することで事業収益を上げることが可能です。
活用方法4
カーボン・オフセット付き商品の販売により、環境への配慮を消費者にPRできます。
「さがわの森」J-VERが日本の森林保全に寄与
SGホールディングスグループ高知・徳島山林長期経営プロジェクトを通じて、企業・団体、地域、森林を繋ぐ、新たな商品・サービス提供を行ってまいります。
※販売収益金は、森林施業に還元されます。

「さがわの森」J-VERを通じた環境保全を
地球温暖化防止は社会全体で取り組むべき課題です。SGホールディングスグループは森林管理を適切に行いながら森林保全に向けたさまざまな活動を行っています。「さがわの森」から始める環境保全活動にぜひご参加ください。
J-VER活用事例
イベント開催時の電力使用におけるCO2をオフセット。
カーボン・オフセット商品の企画・販売。
配送にかかるCO2をオフセット。
さがわの森/J-VERのお問い合わせ先
- 佐川林業株式会社
〒601-8104 京都市南区上鳥羽角田町68番地
E-MAIL:sagawa-fore@sg-hldgs.co.jp TEL:075-671-8600