SGモータース
「SGモータース子ども参観日」を実施
サステナビリティ
SGホールディングスグループで車両整備・車両販売・ボディ販売事業を展開するSGモータース株式会社は、10月20日(土)に岡山工場において従業員のご家族を対象に「SGモータース子ども参観日」を開催しました。


本イベントは開催工場の従業員のご家族を対象に、親(従業員)の働く職場を見学することで親子の絆を深めるとともに、クルマに興味を持ち、将来の「夢」を考えてもらうことを目的としております。2014年度から日本各地の店舗・工場で開催し、今年はトラックボディの製造や開発実験を行っている岡山工場で実施いたしました。
当日は総勢21名の子どもたちが親(従業員)と同じ青い作業着を着て参加し、役員との名刺交換、製造工場の見学、トラックの乗車体験や荷台の側面が開くウイング車の開閉体験のほか、子ども用カートの運転体験も行いました。また開発実験棟内において震動試験機を使った振動の体験や、3Dプリンターで作られた部品の試作見学も行いました。 参加した子どもたちからは「お母さんの働いている姿が格好良かった」「カートに乗れて楽しかった、また来たい」といった声が聞かれました。
これからもSGモータースでは「子ども参観日」などの取り組みを継続的に実施することで、従業員とご家族のコミュニケーションを深めるとともに、次世代を担う子どもたちに働くことの大切さやその魅力を伝えてまいります。
実施概要
実施日時 | 2018年10月20日(土)9:00~13:00 |
---|---|
実施場所 | SGモータース株式会社 岡山工場(岡山県勝田郡勝央町黒坂897) |
参加者 | 従業員の子ども21名を含む計37名 |
内容 | 役員との名刺交換、会社説明、事務所の見学、製造工場・開発実験棟内の見学、 ウイング車開閉体験、子ども用カートの乗車体験 スタンプラリー他 |